縮毛矯正をした後にヘアアイロンやコテって使っても大丈夫? ちょっとした疑問を銀座の現役美容師に教えてもらいました

rbeauty1

縮毛矯正をしてサラサラのストレートヘアになったら、次はヘアアイロンやコテを使ってアレンジしたくなりますよね! でも、ヘアアイロンやコテを使うと縮毛矯正が取れたりしないか、髪の毛が傷んでしまわないか心配なことも……。 今回はそんな悩みを解消するために、銀座にある美容院『VISAGE 銀座』の店長・木村崇之さんに縮毛矯正の基本から、 ヘアアイロンやコテを使うときの注意点などを聞いてきました!

縮毛矯正をするとどういう効果があるの?
-縮毛矯正とはなんですか?
木村「お薬を使って髪の毛を軟化させて、熱でクセを伸ばすメニューです。」

-縮毛矯正にも種類はありますか?
木村「そうですね。髪質や求めるデザインによって変えていくようにはなります。 最近は、ナチュラルな感じに仕上げたい方が増えているので、低温縮毛矯正が出てきているみたいですね」

-ストレートパーマとの違いは?
木村「ストレートパーマは、縮毛矯正とは違いアイロンを使わずに施術を行います。 仕上がりに関しても、縮毛矯正のように長期間ストレートヘアにはなりません」

-なるほど。ストレートパーマと縮毛矯正でおすすめする髪質を教えてください。
木村「強いクセで、根元から細かにうねっている方だと、ストレートパーマでは伸びない可能性があるので、縮毛矯正の方がいいかもしれませんね。 ほんのりクセがあって、少し落ち着かせたい方はストレートパーマの方がいいです。 髪の毛が細いか太いかはあまり関係なく、求めるデザインによって縮毛矯正になるのかストレートパーマになるのかをご提案させていただいています。 ダメージについては、薬剤の強さやアイロンの温度などで対応するようにしていますよ」


縮毛矯正のデメリットは?
rbeauty2

-縮毛矯正をすると髪の毛にダメージを与えてしまうと聞いたことがあります。
木村「そのとおりです。縮毛矯正は手触りがとてもよくなるんですが、髪の毛の内部は結構ダメージを受けている状態になります。 一度受けてしまったダメージは元には戻らないので、カラーを入れるときに発色が変わることがあるんです。 たとえば、縮毛矯正をしている状態でカラーをしてしまうと、縮毛矯正をした部分だけにごってしまうこともあります」

-縮毛矯正で失敗事例などはあるんでしょうか?





※デイリースタンプGETのボタンはデイリースタンプラリー用のボタンです。1日1回押すことができます。(記事は問いません。)