楽天ペイを簡単に始める方法は?使い方と使えるお店、特典をチェック

キャッシュレス決済を利用する人が増えていく中で、スマートフォンを使った決済方法である「○○ペイ」と呼ばれる方法も数多く登場しています。 そんな「○○ペイ」のひとつ、「楽天ペイ」について、どのようなサービスなのかをまとめました。 すでに「○○ペイ」を利用している人、そうでない人も、ぜひチェックしてみてください!

bijin1

「〇〇ペイ」って結局どんなもの?
bijin2

ちまたにあふれる「○○ペイ」ですが、 これらはスマートフォンによるQRコード決済のことです。 「d払い」のように「ペイ」がつかないものもありますが、 一般的に名前に「○○ペイ」とつけるのが慣習になっています。

これらは、基本的にスマートフォンにアプリをインストールすることで使えるようになります。 ただし、現金のようにどこでも使えるというわけではなく、 また、クレジットカードのように「どこの会社が出しているカードでも、VISAならVISA加盟店すべてで使える」ということもありません。

つまり、使えるのは、該当の「○○ペイ」サービスに対応しているお店だけということになります。 「○○ペイ」を使うときは、自分がよく利用するサービスの店舗や、対象店舗が広いサービスを選びましょう。


楽天ペイのメリット・デメリット
bijin3

「○○ペイ」サービスのひとつに、「楽天ペイ」があります。 楽天ペイは、スマートフォンを使ったQRコード決済と、インターネット上での楽天IDを使った決済の両方が使えるサービスです。

楽天ペイを使うメリットは、大きく次の3つです。

1. 楽天スーパーポイントが貯まる
楽天ペイを使うと、楽天スーパーポイントを貯めることができます。 ペイ系アプリでは、それぞれのサービスで独自の還元キャンペーンが行われていますが、 楽天ペイの場合、楽天カードでチャージすることで1%分のポイントを貯めることができます。

さらに、楽天ペイアプリの支払いで最大5%還元のキャンペーンも開催しています(2020年1月現在)。 この期間中に楽天ペイを利用すると、キャッシュレス還元事業の対象店舗でも、 それ以外の店舗でも、すべての店舗で5%還元が受けられますから、非常にお得です。 ただし、エントリーが必要になるようなので、忘れずエントリーをしてください。

2. 期間限定ポイントも使える
楽天スーパーポイントには、通常ポイントの他に期間限定ポイントもあります。 こちらは有効期限が短いため、急いで使う必要がありますよね。

楽天ペイでは、この期間限定ポイントを使うこともできます。 普段のコンビニやスーパーでの支払いにも期間限定ポイントが利用できるので、期限切れの心配がありません。

3. 楽天会員なら登録が簡単
楽天カードを使っている楽天会員の場合、新たにクレジットカードを登録したりすることもなく、 これまでのIDや楽天カードを使って楽天ペイを始められます。 あまりいくつものサイトやサービスに登録したくないと考えている人にとっても、これはメリットになるでしょう。

一方、デメリットとしては、「キャンペーンが行われていない場合、クレジットカードでのチャージ分以外の還元がない」という点が挙げられます。 また、利用できる店舗も増えているとはいえ、まだまだ限定的です。


楽天ペイの使い方


※デイリースタンプGETのボタンはデイリースタンプラリー用のボタンです。1日1回押すことができます。(記事は問いません。)