楽天会員になったほうが良い?メリットや登録方法を解説
楽天市場で買い物をする人ならぜひ登録しておきたい楽天会員。楽天ポイントが貯められるうえ、
購入のたびに氏名や住所を入力する手間が省けます。楽天市場でほとんど買い物しないという人も、
楽天ポイントカードを使えば日々の買い物でポイントゲットのチャンスが。楽天会員のメリットや登録方法を紹介します。


楽天会員とは、楽天グループで使用する共通IDのこと。入会金や年会費は無料です。
楽天市場、楽天ブックス、楽天トラベルなど、複数のサービスで同じIDが使用できます。
楽天会員にならなくても楽天のサービスは利用できますが、登録することでさまざまなメリットがあります。
楽天会員登録に必要なのはメールアドレスと氏名のみです。その他、はじめて注文をするときに
「楽天会員に登録する」を選択して登録する方法もあります。

・楽天ポイントが貯まる
楽天会員最大のメリットは楽天ポイントが貯まることです。
楽天市場なら100円の買い物につき1ポイント付与されます。これは通常ポイントと呼ばれ、
最後にポイントを獲得した月から1年間有効です。期間内に一度でもポイントを獲得すれば、
有効期限は延長されます。年に1~2回だけでもコンスタントに楽天を利用する人なら、
有効期限切れの心配はありません。ポイントは1ポイントから利用可能なので、無駄なく使用できます。
・各種キャンペーンに参加できる
楽天スーパーセールやお買い物マラソンなど、楽天ポイントがたくさん貯まるキャンペーンが
たびたび行われています。セール情報はメールマガジンで配信しています。
ただし、キャンペーンでもらえるポイントの多くは期間限定ポイントです。
通常ポイントと違い、数カ月で期限が切れてしまうので注意しましょう。
・住所や氏名の入力の手間が省ける
買い物のたびに住所や氏名、電話番号を入力するのは面倒なもの。
楽天会員になれば、あらかじめ登録してある基本情報が自動的に入力されます。
送付先は複数登録できるので、実家やよく贈り物をする先などを登録しておくと便利です。