2019年10月開始予定!幼稚園無償化の補助金制度

mamabiyori1
お子さんが大きくなるに連れて一番考えないといけないのが、「教育費」ですよね。 そして世の中のパパママが最初に当たる壁としては、幼稚園・保育園費用でしょう。

今回は、最近話題になっている「幼稚園無償化」についてを説明します。 仕組みやメリット・デメリットを理解して、よい幼稚園選びの参考になれば幸いです。

そもそも幼稚園の費用はいくらかかるの?
mamabiyori2

一般的に幼稚園は公立と私立に分かれますが、それぞれ月額の平均は以下のとおりです。

■公立幼稚園:月13,000円程度

■私立幼稚園:月35,000円程度

なんと、公立と私立とでは、かかる金額も約3倍弱変わってきます!

幼稚園就園奨励補助金もあるとはいえ、全額を補助されるわけではないですし、 遠足などのイベント費用や、教材の購入費などさまざまな出費がかさんできますよね。

家計のインパクトは大きいものと判断したほうがよいでしょう。


幼稚園無償化ってなに?
mamabiyori3

国も養育費が家計負担を大きくしていることを知っています。そこで打ち出されたのがこの「幼稚園無償化」の施策。

簡単にお伝えすると、施策の概要は以下のようになります。

■3歳から5歳までのすべての子供たちの幼稚園・保育所・認定こども園の費用を無償化すること

■0歳~2歳児についても、当面、住民税非課税世帯を対象として無償化とする

(出典)幼稚園、保育所、認定こども園以外の無償化措置の対象範囲等に関する検討会報告書より引用・一部改変

この幼稚園無償化により、家計への負担軽減だけではなく教育機会の均等を国としては狙っているようです。

幼稚園無償化はいつから始まる?
mamabiyori4

幼稚園の無償化、いつから始まるかが気になるところですよね。段階的に以下のようなスケジュールが予定されています。

■2019年4月〜:5歳児の幼児教育よりスタート

■2019年10月〜:全面的にスタート

意外と施策開始まで迫ってきています!ただし、2018年度は当初の施策のまま動いていきますので、諸費用はかかります。

残念に思われるパパママもいらっしゃるかと思いますが、こればかりは国の施策のタイミングでもあるので、仕方ありません・・・。

幼稚園無償化の対象者とは?
mamabiyori5

中には、「本当に全員が幼稚園の無償化の対象者なの?」と思うパパ・ママもいらっしゃるかもしれません。 その通りで、幼稚園無償化の対象者は限られています。

具体的にお伝えすると、子供の預け先によってかわります。以下のとおりです。

■幼稚園
→月25,700円まで無償


※デイリースタンプGETのボタンはデイリースタンプラリー用のボタンです。1日1回押すことができます。(記事は問いません。)