楽天市場の「お買い物マラソン」にはポイント上限がある!その詳細を解説
楽天市場のキャンペーン「お買い物マラソン」は、多くのお店でお買い物をすればするだけポイントアップするため、キャンペーン期間中を狙ってお買い物する方も少なくありません。 しかし、お買い物マラソンで獲得できるポイントには上限があることをご存じでしょうか。今回は、お買い物マラソンの制度の概要と上限ポイントについて詳しく解説していきます。お買い物マラソンと併用できるさらにお得なキャンペーンも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。


「お買い物マラソン」とは楽天市場で開催される買いまわりキャンペーンのことで、最大通常の10倍の楽天ポイントをもらえる人気キャンペーンの1つです。キャンペーン期間中に、税込1,000円以上のお買い物をしたショップの数に応じて、ポイント倍率がどんどんアップしていきます。2ショップ以上で買い物をすると、1ショップあたり+1倍のポイントが付与されます。
つまり、1,000円以上購入しても1ショップの場合は通常のポイント1倍だけですが、2ショップでそれぞれ1,000円以上購入した場合は+1倍のポイント2倍となり、3ショップでは+2倍というふうにショップの数に応じて獲得できるポイントが増えていく仕組みです。10ショップ以上で購入すれば最大の+9倍となりもらえるポイントが10倍になります。
参照元:楽天 お買い物マラソンガイド
もし期間中に10ショップで買い物すれば、キャンペーン期間中の総購入金額に対してポイント10倍が適用されます。ポイント10倍が適用されるのは、最後の10ショップ目の買い物だけではないので安心してください。順番は関係なく、買い物をしたショップ数だけがカウントされます。
なお、税込1,000円以上の購入でなければ1ショップとしてカウントされません。ただし、1回のお買い物で金額を満たしていなくても、同じショップでさらに購入することで合計金額が税込1,000円以上になれば1ショップとしてカウントされます。
また、楽天ブックスや楽天デリバリーは何回注文しても1ショップとしてカウントされます。
・お買い物マラソンに参加するには