育休とは?令和4年(2022年)からの育児休業の変更点を解説。男性の取得はどうなる?

令和4年4月1日から段階的に育休制度が拡充されます。大きな変化としては、特に父親の育休が取得しやすくなることでしょう。ここでは、具体的な制度の拡充内容を解説していきます。

bijin2
育休とは
bijin2
育休とは、労働者が原則としてその1歳に満たない子を養育するためにする 休業のことをいいます。育休については、まだまだ職場での理解が進んでいるとは言いがたい部分もあり、育休を取得したがために不利益的な扱いを受けたり、ハラスメントを受けたりという事例もあります。

実際、私も弁護士として育休の取得に関する不利益取扱いについての相談を受け、不合理な状況に直面した方からの相談を受けたこともありました。また、父親の育休取得については「父親は仕事、母親は育児」という固定概念を持っている方も少なからずいるため、男性の場合は女性の育休取得以上に壁が高いことも少なくありません。

参照元:厚生労働省|第2 育児・介護休業法の解説

育児・介護休業法改正のポイント



※デイリースタンプGETのボタンはデイリースタンプラリー用のボタンです。1日1回押すことができます。(記事は問いません。)