50代女性のよくある悩みやこれからの暮らし方、お金の管理方法など解説

この記事のライター:阪田順子

bijin1

女性の50代は、まだまだ人生の半ば。令和3年時点の女性の平均寿命は約88歳ですが、日本人の平均寿命は延びており、現に女性の2人に1人は90歳まで生きる、まさに「人生100年時代」といえる状況ですので、50代は「第二の人生」の始まりといってもいいでしょう。ここでは、50代女性のよくある悩みやこれからの暮らし方、お金の管理方法など、第二の人生を充実させる方法を見ていきます。


50代、子供のいる女性の生き方

bijin2

50代になると、子育てや家事が落ち着いて自分の時間を持つことができるようになり、先々について考え始めることも多くなります。子供が独立して家を出ていると、生活の見直しも必要になるでしょう。収入だけでなく、体力も考慮しながら仕事や働き方を決める必要があります。また、老後も視野に入ってくるため、老後資金の準備をすることも必要です。考えることはたくさんあるでしょう。

これまで家庭や仕事を第一に考えていた人は、これからは自分自身に注力していくことができるのではないでしょうか。これまでの人生を振り返り、やりたかったけれどできなかったことを始めるチャンスでもあり、反対に、やりたくなかったのにやってきたことをやめるチャンスでもあります。

第二の人生をより良いものにしていくためにも、50代の期間はこれからの人生の基盤を作るような生き方をしてみるのが良いのではないでしょうか。



50代女性の悩みについて

bijin2

50代となると、体の老いを感じ始めたり、老後が視野に入ってきたりするため、これまでと違った悩みや不安が出てきます。50代女性に多い主な悩みを見ていきましょう。

・体の悩み
「思うように体が動かない」「体調を崩すことが多くなった」という健康面の悩みや、「しわやシミが増えてきた」という美容面の悩みなど、体の悩みが顕著になります。また、40代後半から女性ホルモンが急激に減少し、それにともない更年期障害が生じる方も少なくありません。日頃から気を付けることはもちろんですが、悩みとうまく付き合う方法も模索していきましょう。

・仕事の悩み
定年まで働くのか、早期退職をするのか、または定年後も働き続けるのか、つまり「いつまで働くか」が悩みどころです。また、収入のために働きたいけれどすぐ疲れてしまう、転職したくてもなかなか会社が見つけられないといったように、働く意欲はあっても、体力的な面や年齢的な面でもどかしさを感じることも出てくるのではないでしょうか。仕事をどうしていくかは、早めに考えておく必要があります。

・親の介護の悩み
50代の女性の親は、70~80代という介護の問題が身近になる年代です。現在は核家族化が進んでいるので、自分たちの生活がありながらも、別の家に暮らす親の生活などの面倒を見る人も多いでしょう。いざ介護が必要な状態になってしまうと後回しにはできない状態になるので、親が元気なうちに、介護が必要となったときにどうするのかを家族で話し合っておくことが必要です。

・老後の悩み
2019年に報じられた「老後2,000万円問題」の影響もあり、老後に経済的な不安を抱える人は多いでしょう。病気や介護などへの不安ももちろんですが、そうならないためにも、また、そうなったときのためにもお金が必要です。若ければ頑張って働いて稼ぐという手もありますが、それができなくなる時期はいつかやってきます。少しでも不安を少なくするために、老後資金をしっかりと準備しておく必要があるでしょう。



50歳までにやっておくと良いこと

bijin2

40代までは子育てや仕事で忙しく、自分の時間が取りにくいこともあり、いろいろなことをつい後回しにしてしまっている方も多いのではないでしょうか。50代になって後悔することがないように、50歳までにやっておくと良いことを見ていきましょう。


・趣味などやりたいことをやる
趣味や好きなこと、やってみたいと思ったことは、少しずつでいいのでやってみましょう。「子育てが落ち着いたらやろう」「老後の楽しみにしよう」と考えてしまいがちですが、そうなったときに必ずできるとは限りません。体力的にできなくなっていたり、環境的に難しくなっていたりすることもあります。

また、いざ自分の時間が持てるようになると、「何をしたらいいかわからない」状況に陥る人もいます。少しの時間でもいいので、日頃から趣味や好きなことを楽しむようにしていれば、歳を重ねてから「やりたいことが見つからない」と困ることもないでしょう。


・運動の習慣を付ける
健康は毎日を楽しく過ごすためには重要なものです。50代以降、どれだけ健康でいられるかはそれまでの日々の積み重ねにかかっているといえるでしょう。50代になると体力が衰えてくるので、運動をしようと思ってもおっくうになってやらずに、さらに体力が衰えるという悪循環になりがちです。50代になる前に運動の習慣を身に付けておくことで、50代以降も運動を続けられるでしょう。


・自分磨きをする
歳を重ねるごとに、しわやシミが増え、代謝が落ちて痩せにくくなります。50代になってエイジングケアやダイエットをしても遅すぎることはありませんが、効果が得られるまでに時間がかかります。美肌やスタイル作りも、運動の習慣と同様にそれまでの日々の積み重ねによるところが大きいので、50代になる前から整えておくことが大切でしょう。


・仕事を見直す


※デイリースタンプGETのボタンはデイリースタンプラリー用のボタンです。1日1回押すことができます。(記事は問いません。)