HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)の特徴とは。診断ができるサイトも

この記事のライター:Tsun

bijin1

HSPとは、非常に感受性が強く些細なことにも過剰に反応し、周囲の言動や視線を気にしてしまう気質のことをいいます。今回はHSPの特徴をまとめるとともに、HSP診断サイトやHSPに向いている職業をご紹介します。


HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)とは

bijin2

HSPとは、Highly Sensitive Personの略で、簡単に言うと「非常に敏感な人」という意味になります。HSPは人の気質を表す言葉であり、HSPに当てはまるからといって、障がいを持っているというわけではありません。

また、HSPは環境などの後天的な要因でなるものではなく、先天的であることもわかっています。HSPは人口の15~20%と考えられており、比較的少数派であるため、理解されにくい状況となることもあるかもしれません。

医療法人社団 平成医会 HSP(Highly Sensitive Person)の特徴と向き合い方


HSPの特徴

bijin2

HSPの人には、以下のような特徴があります。

  • 深い情報処理を行う
  • 周囲からの刺激を過剰に受ける
  • 共感力が非常に強い
  • 感受性が強く小さな刺激にも敏感に反応する

・深い情報処理を行う

場の空気を読んだり、人の発言の裏側を想像したり、ひとつの物事から多くのことを考える能力に長けています。

その反面、読み取ろうとしすぎて疲れてしまうことも多いようです。


・周囲からの刺激を過剰に受ける

人のちょっとした表情の変化や言葉遣いに気づくことができ、人からの刺激以外にも、大きな音や強い匂い、光や天気の変化などに過剰に反応してしまうこともあるようです。


・共感力が非常に強い

漫画やドラマ、映画などの登場人物に強く感情を移入するなど、他人との間の心理的な境界線があいまいになることがあります。

そのため、他人が怒られていてもまるで自分のことのように感じ、強いストレスを受けることも多いようです。


・感受性が強く小さな刺激にも敏感に反応する

周囲の小さな変化にも敏感に気づきます。食べ物の添加物やカフェイン、肌への刺激にも敏感です。

大きく分けるとこのような特徴があり、人の言動が自分自身を責めているように感じてしまったり、悪いことをしたと気にしすぎてしまったりします。総じて気疲れしやすく、人間関係で悩むことも多いようです。



HSPの診断ができるサイト

bijin2



※デイリースタンプGETのボタンはデイリースタンプラリー用のボタンです。1日1回押すことができます。(記事は問いません。)