日本ウイスキーのふるさと「サントリー山崎蒸溜所」でテイスティング体験!

大阪駅から約30分、京都駅から約15分。地理的要所に位置した山崎は、 日本ウイスキーのふるさととして知られ、サントリー山崎蒸溜所の「山崎蒸溜所ツアー」が人気。 ウイスキーづくりの工程を実際に見学し、テイスティング体験ができます。 2020年NHK大河ドラマ『麒麟がくる』の主人公・明智光秀のゆかりの地としても注目を浴びる山崎。 大人の遠足気分で、ウイスキーを通じて山崎の歴史や自然にふれてみませんか?

山崎は『万葉集』に歌われる名水の里

大阪府と京都府の境の豊かな自然に囲まれた山崎は、桂川と宇治川、木津川の三川が合流する独特の地形上にあります。 古代には『万葉集』に歌われた名水の地。 安土桃山時代には、茶人・千利休が山崎の名水を使って茶室を構えました。 現在でも、日本名水百選(環境省選定)に選ばれた「離宮の水」がこんこんと湧き出しています。

trip1
大阪駅からも京都駅からも近くにありながら、名水が湧く山崎で人気のスポットといえば「サントリー山崎蒸溜所」です。 特に1日5~6回開催されている工場見学「山崎蒸溜所ツアー」(有料・要予約)は人気で、なかなか予約が取れないほど。 普段はウイスキーを飲まない方も、ぜひこの機会にウイスキーの奥深さにふれてみてはいかがでしょうか。

山崎ウイスキー館で「ジャパニーズウイスキー」のこだわりにふれる
trip2
サントリー山崎蒸溜所ではまず、「山崎ウイスキー館」を見学します。 日本のウイスキーの歴史を知ることができる展示やテイスティングカウンター、限定グッズが揃うショップなど、多彩な楽しみ方が。 詳細は後ほどご紹介します。

trip3
「山崎ウイスキー館」ではまず、サントリーの創業者・鳥井信治郎(とりいしんじろう)のウイスキーづくりに対する情熱にふれてみてください。 「日本人の繊細な味覚にあった、 日本のウイスキーをつくりたい」という情熱からウイスキーづくりが始まりました。

trip4
鳥井信治郎は1923年、当時誰も手をつけなかった本格的な国産ウイスキーづくりに着手。これが山崎蒸溜所です。 周囲の反対にくじけず、ウイスキーづくりに乗り出しました。 サントリーウイスキー、そしてジャパニーズウイスキーの歴史は幕を開けたのです。

山崎蒸溜所ツアーでシングルモルトウイスキー「山崎」を深く知る





※デイリースタンプGETのボタンはデイリースタンプラリー用のボタンです。1日1回押すことができます。(記事は問いません。)