ふるさと納税徹底解剖!節税の仕組みやおすすめ返礼品、お得に寄付する方法を紹介

この記事のライター:マネ活編集部

ogp.jpg

楽天の金融サービスを上手に使って、ガッポリ貯まったポイントで賢くお買い物ができる!という裏ワザ情報や、節約のための心構え、聞いたことはあるけど詳しくは知らないお金のキーワード、新しいお金にまつわる法律についてなど、知らないと損するお金事情をやさしくかみ砕いてお届けします。 お金について、知っているのと知らないのとでは大違い!




ふるさと納税とは、任意の自治体に寄付金を贈る制度。利用すると、寄付額に応じた税控除が受けられます。返礼品として各自治体の特産品などがもらえ、納めた寄付金の用途も指定可能。簡単に社会貢献ができます。

image_0101.jpg

本記事ではふるさと納税の基本から所得税、住民税が控除されるしくみや申請方法、気になる返礼品のおすすめや、寄付時の失敗談、その対処法をご説明していきます。




ふるさと納税、この前はじめてやってみたけれど豪華な返礼品も届いて大満足だったわ!どうして今までやってこなかったのかしら…ここはふるさと納税マスターになるためにしっかり勉強するわよA子!!


ふるさと納税の基本

image_0101_01.jpg

そもそもふるさと納税とは
ふるさと納税は「納税」と名前がついてはいても「税金」ではなく「寄付」です。寄付金額によって税金が安くなることから、ふるさと納税と呼ばれています

寄付が限度額以内であれば、ふるさと納税で寄付したお金の2,000円以上は、全額控除の対象となります。そのため実質的な自己負担は2,000円。寄付先の自治体の返礼品に2,000円以上の価値があればお得になる仕組みです。



ふるさと納税サイトの紹介

image_0101_02.jpg

ふるさと納税は役所の窓口や現金書留の郵送でも受け付けていますが、遠方までわざわざ行くのは大変ですし、現金書留でお金を送るのにも手間と郵送料がかかってしまいます。

手軽にふるさと納税ができるのが、ふるさと納税を扱うインターネット上のサイト。ウェブで買い物をする感覚で希望の返礼品を選び、画面の案内に従って必要事項を入力すると簡単に寄付ができます。実際にふるさと納税を行えるサイトを紹介します。

楽天ふるさと納税
楽天ユーザーにおすすめなのが、楽天ふるさと納税です。寄付で楽天ポイントがもらえ、楽天ポイントを使って寄付することもできます。さらに楽天お買い物マラソンでは買いまわりの対象にもなるので、効率的にポイント還元を受けることができます。

・ふるさとチョイス
ふるさと納税サイトの中でも古くから存在し、掲載自治体数の多さが魅力。複数の自治体が共同で地域問題を解決する「ガバメントクラウドファンディング」にふるさと納税で寄付ができます。 参照元:ふるさとチョイス GCFとは、ふるさと納税で応援するクラウドファンディング



ふるさと納税は一年中できる

image_0101_03.jpg



※デイリースタンプGETのボタンはデイリースタンプラリー用のボタンです。1日1回押すことができます。(記事は問いません。)