【新連載#1】しきじの娘・笹野美紀恵さんが伝授!「サウナの魅力」と「おすすめの入り方」
今やブームが文化に定着したサウナ。旅行業界でもホテルや旅館が新たにサウナを導入したり、旅行者が“ととのい”を求めた「サウナ旅」が流行するなど、新たな旅の目的になっています。そこで、「サウナの聖地」と呼ばれる『サウナしきじ』の娘として知られる笹野美紀恵(ささの
みきえ)さんに、サウナの楽しみ方や最新情報を語ってもらいます。
突然ですがみなさん、サウナは好きですか? 私は「サウナの聖地」と呼ばれる『サウナしきじ』の娘として、大好きなサウナの魅力を発信したり、理想とするサウナ施設をプロデュースしたり、サウナのことや日本各地にあるサウナ施設の魅力を広く伝える活動をしています。
第1回目となる今回のテーマは、「サウナの魅力とおすすめの入り方」。サウナ初心者に向けて、サウナの魅力をはじめ、初心者向け・基本の入り方、特に女性におすすめしたい「サウナ美容」、水風呂が苦手な方のための「水風呂攻略法」について詳しくご紹介します。
ただ“汗をかくための箱”ではない!サウナの魅力とは?
ラグジュアリーグランピング施設「dots by Dot Glamping Suite 001」(山梨県)
数年前から日本では空前のサウナブームが巻き起こっています。でも、サウナに対して「熱くてツラい…」「水風呂が苦痛…」などネガティブなイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれません。
私もモデルをやっていた時期にダイエット目的で通っていた頃は、ただの“汗をかくための箱”と思っていました。でも実際は、時間に追われる生活の中でも効率的に健康でキレイになれるし、精神的にも良い状態に導いてくれるそんな場所だと気づいたのです。
サウナで“ととのう”ことの心地よさまで知ってしまった今、みなさんにサウナの魅力をたっぷり伝えていくのが使命だと考えています!
「dots by Dot Glamping Suite 001」の詳細・宿泊予約
自分に合ったサウナの選び方
日本各地にサウナ施設が増えた昨今、「サウナって良さそうだけど、どこに行ったらいいかわからない…」という方も増加している印象です。「サウナに入るぞ!」とあまり気負いせず、最初はお風呂に入りに行く感覚でまずは近場の温浴施設や銭湯にふらりと行ってみてください。サウナや温泉の種類はもちろん、お風呂の後の食事(通称「サウナ飯=サ飯」)のメニューで選ぶのも楽しいですね!
お気に入りのサウナが見つかったら、そこをあなたの“ベースサウナ”として「サウナ活動(サ活)」の旅がスタートします!
サウナの種類
種類は大きく分けて、一般的な熱いサウナでドライサウナとも言われる「乾式サウナ(ドライサウナ)」と、スチームやミストを使った「湿式サウナ(スチームサウナ)」の2種類があります。
乾式サウナ(ドライサウナ)
温度が70〜90度、湿度が10〜15%でカラカラに乾燥しているサウナのこと。上の段ほど温度が高いので、サウナ初心者は、比較的温度が低めのストーブから離れた下段がおすすめです。タオルで口を覆うと呼吸が楽になりますよ。
湿式サウナ(スチームサウナ)
温度が45〜60度と低く、湿度は70〜100%と高めなサウナのこと。スチームやミストを使うため長い時間入っていても息苦しさがほとんどありません。初心者の方は、こちらからスタートするのがおすすめです。