クレジットカード

三井住友のVポイントとT-POINTが業務提携!ポイントの統合で新サービスに期待

三井住友のVポイントとT-POINTが業務提携!ポイントの統合で新サービスに期待
画像:PR TIMES

三井住友カードでおなじみの株式会社三井住友フィナンシャルグループ(SMBCグループ)と、T-POINTを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)が、資本・業務提携の基本合意書を締結しました。

なお、基本合意の最終的な契約となる資本・業務提携契約については、2022年12月31日までに 締結する予定です。

「Vポイント」と「Tポイント」の統合による利用者のメリット

Vポイントと、Tポイントの統合でポイントの貯まりやすさ、使いやすさが大幅に向上するようです。

  1. Tポイント提携店で新ポイントが貯まって、使える
  2. 三井住友カードが発行するカードで新ポイントが貯まって、使える
  3. SMBCグループのサービス利用で新ポイントが貯まる
  4. Visa加盟店で新ポイントが使える

両社グループの強みを掛け合わせ、互いのポイントの貯まりやすさ、使いやすさを大幅に向上させることを目的に、両ポイントを統合し、新たなポイントサービス開始を視野に基本合意。

また、三井住友カードの利用で統合後のポイントが貯まることに加え、Tポイントのアプリ・WEBサイト等を通じて、公式カードとして三井住友カードの募集を行うなど、キャッシュレス決済分野においても提携を行い、「ポイント」と「決済」を組み合わせた、もっとポイントが貯まるモバイル決済などの新サービスも検討。

統合後の具体的なサービスについては、詳細が決まり次第、発表とのことです。

関連記事三井住友カード(NL)などのポイント5%還元がさらに拡充!セイコーマートやすき家などが追加

関連記事三井住友カードおすすめ7枚を比較!メリットやポイントを詳しく解説

関連記事三井住友カード(NL)のメリットや口コミ!年会費・審査・キャンペーンを徹底解説

関連記事還元率の高い人気クレジットカードおすすめ比較!メリット・ポイント還元率を解説

-クレジットカード