クレジットカード

吉野家でPayPay(ペイペイ)は使える?キャンペーンも解説【2023年最新】

吉野家でPayPay(ペイペイ)は使えるかを解説
画像:吉野家

吉野家では、QRコード決済のPayPay(ペイペイ)は使えるのでしょうか?

結論から言うと、吉野家でPayPay(ペイペイ)は使えます。

監修ファイナンシャルプランナー コア・ライフプラニング株式会社 理事 営業教育部 部長 伊藤 理沙
監修者
ファイナンシャルプランナー
コア・ライフプラニング株式会社 理事 営業教育部 部長
伊藤 理沙


神戸市出身。新卒で大手国内保険会社に入社後、14年勤務し、大型乗合保険代理店に所属を変え、 ファイナンシャルプランナーとしてマネースクールを中心に活躍中。
第1子を出産し、教育資金を考える中、資産運用について深く研究されていて、資産運用、節約節税などを得意とする。個別相談件数は1万件を超え、親しみやすく、知識、経験豊富な頼りがいのある働くママ講師
▶プロフィールの続きを見る

吉野家でPayPay(ペイペイ)を使った場合のポイント還元率

吉野家でPayPay(ペイペイ)を使った場合のポイント還元率は、「0.5%」です。

200円(税込)で1ポイントが付与されます。200円未満の利用では付与されません。

例えば、吉野家で牛丼の並盛を頼んで、448円(税込)をPayPay払いで利用した場合は、2ポイントの還元になります。

PayPayステップでポイント還元率は最大1.5%まで上げることができます。

付与されるPayPayポイントの詳細
PayPayポイント還元率基本還元率:0.5%
200円(税込)の利用で1ポイント付与
200円未満は付与されません。
PayPayステップで最大1.5%還元
・300円以上の利用を30回以上かつ5万円以上達成で翌月+0.5%
・対象サービスのうち3サービス利用で翌月+0.5%
対象サービス:Yahoo!ショッピング、PayPayフリマまたはヤフオク、Yahoo!トラベル、ebookjapan、LOHACO
PayPayポイントの有効期限有効期限なし
付与されるPayPayポイントの特徴・付与されるPayPayポイントは、PayPay残高を送る機能やわりかん機能では利用できません。
・付与されるPayPayポイントは、銀行口座への出金はできません。
・付与されるPayPayポイントは、Yahoo!ショッピングのストアで利用可能です

吉野家では他にもたくさんのQRコード・バーコード決済を利用することができます。

おすすめ記事 吉野家 支払い方法を解説!

PayPayのキャンペーン

PayPayでは、2023年6月15日(木)~8月20日(日)まで「PayPay本人確認ジャンボ」を開催します。

キャンペーン実施期間中に、オンライン加盟店を含む対象店舗において、本人確認済かつ対象のPayPay決済にて支払いの際に、4回に1回の確率で1等から3等のいずれかが当たる抽選が実施されます。
1等当選者には最大で決済金額の全額(100%)のPayPayポイントを付与。2等、3等の付与率は、キャンペーンページにて後日公表予定です。

※注 2 想定回数をもとに、各等の当選確率を設定しています。「3/4の確率で当たる」は支払いごとの当選確率を示すものであり、当選確率ごとに必ず当たるものではありません。

吉野家の支払いで利用できるバーコード・QRコード決済

吉野家では、PayPay以外にも多くのバーコード・QRコード決済が利用できます。

吉野家では、PayPay・d払い・楽天ペイ・au PAY・LINE Pay・メルペイ・クオカードペイ・AliPay・WeChatPayを利用することができます。

吉野家で利用できるバーコード・QRコード決済
PayPay
PayPay
d払い
d払い
楽天ペイ
楽天ペイ
au PAY
au PAY
LINE Pay
LINE Pay
メルペイ
メルペイ
クオカードペイ
クオ・カードペイ
AliPay
AliPay
WeChatPay
WeChatPay

d払いのキャンペーン

d払いがはじめての方は、dポイントが上限1,000円分戻ってくる!
画像:d払い

d払いの利用がはじめての方、または、過去12ヶ月間にd払いの利用が無い方は、dポイントが上限1,000円分戻ってくるキャンペーンを実施中です!

エントリーが必要です。詳しくは下記公式サイトを確認してくださいね。

公式サイトd払いをはじめよう!キャンペーン

d払いも対象!春の10億祭り 第2弾

d払いも対象!春の10億祭り 第2弾
画像:d払い

総額5億円分(dポイント 期間・用途限定)を山分け!

dカードか、電子マネーiDか、d払いで合計1万円(税込)の利用で1回の抽選チャンスを獲得!ひとり20口まで。

キャンペーン期間:2023年4月13日~2023年5月31日

※1 iDはdカード(iD)・d払い(iD)のみ対象。dカード プリペイド・d払いでのdカード以外のクレジットカードからの支払いは対象外。
※2 対象外のd払い加盟店、商品・サービス(毎月のケータイ料金等)あり
※3 一部のd払い加盟店は対象外。
※4 ドコモのケータイ料金、年会費、各種手数料などポイント進呈対象外のお支払は対象外。

エントリーページ

吉野家で一番お得な支払い方法

楽天カード

吉野家で、一番お得な支払い方法は、楽天ペイと楽天カードの組み合わせと、吉野家プリカの利用になります。

吉野家では、残念ながらクレジットカードを直接利用することはできません。しかし楽天ペイを利用することで間接的に楽天カードを使うことができ、ポイント3重どりを行うことができます。

  • 楽天ペイ+楽天カード+楽天ポイントカード・アプリ提示で、合計2.0%還元
  • 吉野家プリカは、吉野家オリジナル電子マネーです。チャージの度に2.0%のボーナスチャージが付きます。

楽天ペイを上手に利用することでポイントの3重どりで合計2.0%のポイント還元になります。

楽天ポイントの3重どりの方法

楽天ポイントの3重どりの方法

楽天ポイントの3重どりの方法は、バーコード・QRコード決済の「楽天ペイ」を利用します。

楽天ポイントの3重どりの方法

  1. 楽天ペイアプリの楽天キャッシュに、楽天カードでチャージ(0.5%ポイント還元)
  2. 支払の際に、楽天ポイントカード・楽天ポイントカードアプリの画面を提示(0.5%ポイント還元)
  3. 楽天ペイでお支払い(1.0%ポイント還元)

この3つのステップで、楽天ポイントの3重どりで合計2.0%ポイント還元になります。

支払いが完了する前に、楽天ポイントカードを提示しないといけませんので注意してください。
あとから楽天ポイントカードを提示してもポイントの後付けができないためポイントが付与されません。

楽天ポイントの3重どりができるクレジットカード
カード楽天カード
楽天カード詳細記事
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード詳細記事
楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカード詳細記事
キャンペーン5,000ポイントプレゼント中5,000ポイントプレゼント中5,000ポイントプレゼント中
年会費無料2,200円(税込)11,000円(税込)
ポイント還元1.0%~3.5%1.0%~3.5%1.0%~5.0%
付帯保険海外旅行傷害保険最高2,000万円海外旅行傷害保険最高2,000万円海外旅行傷害保険最高5,000万円
国内旅行傷害保険最高5,000万円
動産総合保険最高300万円
公式サイト

公式サイト

公式サイト

公式サイト

参考:他のサービスで一番お得な支払い方法
他のサービスでの一番お得な支払い方法
マクドナルドで一番お得な支払い方法は?→マクドナルド 支払い方法
ガストで一番お得な支払い方法は?→ガスト 支払い方法
ココスで一番お得な支払い方法は?→ココス 支払い方法
丸亀製麺で一番お得な支払い方法は?→丸亀製麺 支払い方法
日高屋で一番お得な支払い方法は?→日高屋 支払い
から好で一番お得な支払い方法は?→から好 支払い方法
しゃぶ葉で一番お得な支払い方法は?→しゃぶ葉 支払い方法
マックスバリュで一番お得な支払い方法は?→マックスバリュ 支払い方法
長崎ちゃんぽん リンガーハットで一番お得な支払い方法は?→長崎ちゃんぽんリンガーハット 支払い方法
イオンで一番お得な支払い方法は?→イオン 支払い方法
スターバックスで一番お得な支払い方法は?→スターバックス 支払い方法
ドトールで一番お得な支払い方法は?→ドトール 支払い方法
サイゼリヤで一番お得な支払い方法は?→サイゼリヤ 支払い方法

吉野家の支払いではクレジットカードは使えません

吉野家の支払いでは、クレジットカードを利用することができません。

関連記事 おすすめのクレジットカードを解説!ポイント還元や特徴がわかる

吉野家の支払いで利用できる電子マネー

吉野家の支払いでは、電子マネーが利用できます。

吉野家では、iD・楽天Edy・QUICPay・WAON・吉野家プリカ・Kitaca・Suica・PASMO・ICOCA・TOICA・manaca・SUGOCA・nimoca・はやかけんになります。

吉野家で利用できる電子マネー
iD
iD
楽天Edy
楽天Edy
QUICPay
QUICPay
WAON
WAON
吉野家プリカ
吉野家プリカ
Kitaca
Kitaca
Suica
Suica
PASMO
PASMO
ICOCA
ICOCA
toica
toica
manaca
manaca
SUGOCA
SUGOCA
nimoca
nimoca
はやかけん
はやかけん

おすすめ記事 ポイント還元率の高いクレジットカード

吉野家で貯まる・使えるポイント

吉野家では、楽天ポイント・Tポイントの、2種類のポイントを利用することができます。

吉野家で利用できるポイント一覧表
ポイント名貯まる使える
楽天ポイントカード・アプリの提示で
200円(税抜)で1ポイント(0.5%還元)
1ポイント1円相当
Tポイントカード・アプリの提示で
200円(税込)で1ポイント(0.5%還元)
1ポイント1円相当

吉野家でPayPay(ペイペイ)は使えるかのまとめ

吉野家では、PayPay(ペイペイ)を使うことができます。基本還元率は0.5%ですが、PayPayステップやキャンペーンを上手に利用すると還元率を上げることができます。

また、吉野家は、クレジットカードは利用できませんが、電子マネーや、バーコード・QRコード決済など多くのキャッシュレス決済を導入しています。

特に、ポイント3重どりのできる楽天カードや、オリジナル電子マネー吉野家プリカがお得になりますので、ぜひ検討してみてくださいね!

おすすめ記事 カードローン おすすめを比較!カードローンの人気や特徴がわかる

-クレジットカード
-,