楽天ペイで支払いできる上限金額はいくらか|チャージにも上限はある?

bijin1

楽天グループが提供しているスマホ決済サービス「楽天ペイ」は、スマートフォンひとつで簡単スピーディに支払いが完了する利便性が高いサービスです。楽天ペイを安心して利用するには、支払い可能な上限額やチャージ上限額などを知っておくことも大切でしょう。ここでは、楽天ペイを利用するうえでの上限金額やコンビニでの上限額、エラーが出たときの対処法などを解説します。


楽天ペイとは

bijin1

楽天ペイとは楽天グループが提供しているスマホ決済サービスで、スマートフォンで簡単に決済ができ、「使い続けたいQRコード決済No.1(※)」として多くのユーザーから支持されているサービスです。街中やネットショッピングなどで簡単便利に支払いができる楽天ペイの主な特徴を確認していきましょう。

※2021年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査のQRコード決済業種(業種指数化対象企業6社)「ロイヤルティ」指標

・支払い方法が選べる
楽天ペイには、次のようにさまざまな支払い方法があります。
● 各種チャージ払い
● ポイント払い
● 楽天銀行口座払い
● カード払い

チャージ方法は豊富に用意されており、楽天カードや楽天銀行口座、ラクマの売上金、楽天ウォレット、セブン銀行ATMからのチャージが可能です。チャージについては後半で詳しく解説します。

また、楽天銀行口座払いとカード払いは、事前にチャージすることなく支払いができて便利です。ちなみに、カード払いでは支払い元として楽天カードを紐付けると、楽天カード利用分の楽天ポイントが貯まります。

・決済方法も豊富
楽天ペイの店頭での決済方法には以下のようなものがあります。
楽天ペイでの支払い方法

bijin1
・Suicaが利用できる
楽天ペイでは、Suicaの発行やチャージも可能です。(※「おサイフケータイ」機能が搭載されたAndroid端末のみ)交通機関を利用する際やお買い物の支払いなどで利用できます。スマートフォンやアプリを起動することなく、乗車時や支払い時にかざすだけ。チャージは楽天カードからのほか、楽天ポイントも利用できます。

利用履歴をいつでも確認できるうえ、チャージする前には本人認証をするのでセキュリティ面でも安心です。

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※「おサイフケータイ」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
※「Android」は Google LLC. の商標です。
※「Suica」および「モバイルSuica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。


楽天ペイで支払いできる上限金額は?

bijin1

楽天ペイで支払える金額には、支払い元(クレジットカード、楽天キャッシュ、楽天ポイント、楽天銀行口座)によって、以下のように上限額が決められています。

bijin1
※ダイヤモンド会員以外は最大10万円まで

では、支払い元ごとに詳しく確認していきましょう。

・支払い元がクレジットカードの場合
支払い元がクレジットカードの場合、1回に支払える金額と1日に支払える金額は最大50万円までとなっています。ただし、クレジットカードの利用可能枠が50万円以下である場合には、クレジットカードの利用可能枠までが決済可能金額となる点に注意しましょう。

・支払い元が楽天キャッシュや楽天ポイントの場合
支払い元が楽天キャッシュや楽天ポイントの場合は、1回に支払える金額は最大3万円までとなり、1日では最大50万円までとなります。ただし、ダイヤモンド会員以外の場合は最大10万円までとなる点に注意しましょう。

ちなみに、楽天キャッシュとは、楽天ペイをはじめ楽天グループのさまざまなサービスで利用できるオンライン電子マネーのことです。楽天キャッシュについては、のちほど詳しく解説します。

・支払い元が楽天銀行口座の場合
支払い元が楽天銀行口座の場合は、1回に支払える金額は最大50万円までとなっています。決済をすると口座から即時に引き落としとなり、チャージが不要なので便利です。

ただし、ここまで紹介した利用上限額は、あくまでも利用できる最大の金額であり、利用店舗や利用者の楽天会員ランク、楽天ペイアプリの利用状況などによって上限金額が異なります

なお、楽天カードの種類(楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードなど)は、利用上限額に関係ありません。


楽天ペイで利用金額上限のエラーが出てしまったらどうする?

bijin1



※デイリースタンプGETのボタンはデイリースタンプラリー用のボタンです。1日1回押すことができます。(記事は問いません。)