新札(新紙幣)はいつから?選ばれた人物とデザイン変更される理由を解説

この記事のライター:まきあん

bijin1

2024年7月3日より新紙幣が発行されることが決定しました。ここでは、紙幣が変更になる理由や、新札(新紙幣)にデザインされているのはどんな人物なのかを解説していきます。また、これまで日本銀行が発行してきた過去の紙幣についても紹介します。


新札(新紙幣)の発行はいつから?

bijin1

2019年4月9日、政府は2024年度の上半期をめどに、千円札、5千円札、1万円札の新札(新紙幣)を発行することを発表しました。デザインを刷新し、お札の表面に描かれる人物も変更になります。のちに2024年7月3日から改刷される予定発表されました。

今回の新札(新紙幣)発行の発表は、2019年4月1日に「令和」の新元号が発表された直後のことでした。新元号の発表と続けざまに新札(新紙幣)も発表することで、祝賀ムードを盛り上げ、あわせて政権支持を高める政治的側面もあったのではないかといわれています。

参照元:新しい日本銀行券及び五百円貨幣を発行します : 財務省

参照元:新しい日本銀行券特設サイト|TOPページ


なぜ紙幣のデザインは変更されるのか?

bijin1

今回の新札(新紙幣)は2024年7月3日より発行予定で、前回の変更は2004年、前々回の変更は1984年でした。なぜ20年ごとに紙幣のデザイン変更を行っているのでしょうか?


紙幣のデザイン変更は偽造防止が目的

財務省は、偽造防止対策の強化、つまり偽札作りを防ぐのが定期的にデザインを変える目的だと説明しています。今回発行される新札(新紙幣)には、最新の技術を利用した次のような偽造防止対策がとられるようです。

  • 角度を変えると、お札に描かれた人物の肖像の3D画像が回転しているように見えるホログラム
  • より高精細な模様によるすき入れ(すかし)
  • 「記番号」の現行の最大9桁から10桁への変更

参照元:新しい日本銀行券及び五百円貨幣を発行します : 財務省

ホログラム技術については、財務省によればこの技術の銀行券への採用は世界初とのことです。また、券種間の識別性向上などのためのユニバーサルデザインにも次の工夫が加えられています。

2021年発行の新500円玉とは


なお、新紙幣の発行に先駆け、2021年には500円玉も新たなデザインに変更されています。新500円玉への偽造防止には「バイカラー・クラッド(二色三層構造)」と呼ばれる、異なる種類の金属を組み合わせる技術が用いられています。また、貨幣の縁には、こちらも 通常貨幣(大量生産型貨幣)への採用は世界初の「異形斜めギザ」が導入されました。

参照元:新しい日本銀行券及び五百円貨幣を発行します : 財務省


新札(新紙幣)導入でキャッシュレス決済はどうなる?





※デイリースタンプGETのボタンはデイリースタンプラリー用のボタンです。1日1回押すことができます。(記事は問いません。)