エンゲル係数とは。あなたの食費は平均以内?給料別の食費と節約術3選

エンゲル係数とは、家計の支出の中で食事の支出がしめる割合です。エンゲル係数を計算することで、家計の支出に対する食費の適切な割合の目安を知ることができます。この記事では、エンゲル係数の計算方法を説明し、年収別の食費平均と節約術を紹介します。
bijin2

エンゲル係数とは?計算方法を確認
bijin2

エンゲル係数とは、家計の消費支出に対し、食費がどれくらいの割合を占めているかを表す数値です。エンゲル係数は、以下のように計算します。

エンゲル係数(%)= 食費÷消費支出 × 100


消費支出とは、いわゆる生活費のことで、住居費、水道・光熱費や食費、日用品代などのことです。貯金や社会保険料、税金などは含めません。この計算式を使ってエンゲル係数をみれば、家計の支出に対し食費にお金をかけすぎていないかの目安となり、家計の見直しに繋げることができます。

また、エンゲル係数は生活水準を測るのにも用いられる指標です。一般的に、エンゲル係数が高いほど生活水準は低い傾向にあることが知られています。食費は生きるために必要な消費であり、嗜好品などに比べて極端な節約が難しいためです。家計全体で食費以外に回すお金の余裕がない(生活水準が低い)ことで、自然とエンゲル係数が上昇してしまうのです。

このように、「所得が上昇するにつれて、エンゲル係数は低下」することを「エンゲルの法則」といいます。


日本のエンゲル係数の推移



※デイリースタンプGETのボタンはデイリースタンプラリー用のボタンです。1日1回押すことができます。(記事は問いません。)